なぜ普通自動二輪免許なのか
普通自動二輪免許は0~399ccまでのバイクを運転することができ、昔は「中免」と呼ばれていたようですが、今でもその呼び方は残っているのでしょうか?
さて、私は今回普通自動二輪免許を取得しようとしているのですが、
「普通自動二輪なんて高校生が取るような免許だ」
「どうせなら大型取っちゃえよ」
という方もいらっしゃると思いますが、私は以下の理由からこのような結論に至りました。
①何とか予算が確保できる
②今後大型バイクを所有する可能性が低い
③でも125cc以上も運転したい
④スムーズに行けば1ヶ月程で取得できる
まずは①番ですね。お金を確保するのは大変です。
私はなるべく現金一括で払ってしまいたいので、普自二教習料金であればまずまずOKといった感じです(ボアアップ費用も掛かるし(´・ω・`))。
次に②番ですが、これは前回記載の通りで、現時点では大型車はそれほど所有したい・乗りたいとは思っていません。
次に③番ですが、400までのクラスでは欲しい・乗りたいバイクがあるのです。
例ですが、ホンダではVTR250
「パワーが無い」とか「遅い」とか散々な言われ方をしていますが、私はそれほスピードは求めていませんし、静粛性の高いV型エンジンは「まったり乗るには相当気持ちが良いだろうなぁ」と思っています。しかし、中古でもお値段がお高いんですよね・・・。
カワサキだとバリオスⅡでしょうか。
めちゃくちゃ回るエンジンを1度体感したいですね。
しかも250の4発は今では希少ですから、程度の良いバリオスを是非見つけたいものです。
また私は身長181~2cm程あるので、タンクが大きいバリオスは丁度良さそうです。
ヤマハならFZX250ジールでしょうか。
こちらも4発エンジンで前傾してますね。ジェネシスエンジン云々よりも、私はこのスタイリングに惚れています。
キャブが真上でパッキン系トラブルがちょっとアレですが、そんな気持ちは所有してしまえばぶっ飛んでいくことでしょう。
・・・ここまで全て250のネイキッッドですね
別に「アメリカンが嫌い」「スポーツレプリカが嫌い」とか、そういうことは若干あるにはあるのですが、所有するとすればネイキッドかなと思います。
長くなりましたが④番。これも重要です。
この件についても前回サラっと触れていますが、とにかくモンキーをやっつけたいです。
①モンキーを75cc~81cc程度にライトボアアップ
②小型自動二輪(原付2種) 登録
この2つができれば私は天に昇ってしまうかもしれません。
「このモンキーがついに脱49cc・・・しかも小型自動二輪に進化・・・胸アツ(´Д`) 」
30km/h制限に縛られずクルマと同じペースで走れ、2段階右折しなくて済むんですよ?
こんな嬉しいことないじゃないですか。
しかも、軽自動車税が平成28年度からは原付1種も2種も同額の¥2,000になるのでどう考えても50cc以下にはメリットがありません。
強いて言えば、ナンバープレートの色がイエローやピンクじゃないことですかね?
(私は色つきでも全然構いませんが)
変ですが、私にとってフロントフェンダーの白帯とリアの△マークは憧れなのです。