【モンキー】排気量UP!ついに88cc化③
2018/10/11
その②の続きになります。エンジンオイル冷却系統からフロント足回りまで手を入れて行きます。
今回はヘッドごと交換の88cc+ハイコンプ+ハイカムという構成なので、オイルクーラーを導入することにしました。
チョイスしたのはシフトアップの12層オイルクーラーです。
非常にコンパクトですが造りは非常にしっかししており、中華製のひん曲がってオイルダラダラ物とはワケが違います!
オイル取出口とステーを固定しました。
反対側
車体に装着するとこんな感じです。
これは相当小石などが着きますな…
ちょっと位置考えます。
SHIFT UP シフトアップ オイルクーラー本体 オリジナル12段オイルクーラーキット カラー:ブラック GORILLA [ゴリラ] MONKEY [モンキー]
価格:20849円(税込、送料無料) (2018/1/14時点)
もう先の画像に出ちゃってますが、88㏄化に伴いヘナヘナなフロント足を強化します。
今回使用するのは、これまたデイトナのインナーフォークキットです。
サスペンション【送料無料】モンキー・ゴリラ フロントフォーク インナーフォークキット ドラム専用5Lフォークブーツ付き スタンダード長 79196 DAYTONA(デイトナ)
価格:35300円(税込、送料無料) (2018/1/14時点)
まずは純正フォーク足を外します。大分くたびれてます。
スナップリング外しはトラスコ山中のプライヤーを使いました。コレに限らずクルマにも使えますから便利です。
三共コーポレーション SPR-8W H&H 8WAYスナップリングプライヤー
価格:1689円(税込、送料別) (2018/1/14時点)
スナップリングが外れました。
比較
左:モンキー純正 右:デイトナ 太さが違います。
ちょっと窮屈ながらもインナーフォークキットを入れてブーツを付属のイモネジで固定すれば完了。カッコイイですね。
DAYTONA デイトナ NEWハイパーヘッドビッグボア(88cc)&PC20キット 【96808】
価格:54432円(税込、送料無料) (2018/1/14時点)
↓エンジン音・排気音はこちら
(スマホでの撮影のためそれなりです(-_-))
☆その他パーツはこちらから☆